【秋田県】観光スポット&グルメ巡りモデルコース完全ガイド

観光
あっぴー
あっぴー

秋田観光 行き先がなかなか決まらなくて悩むなー。

Chomo
Chomo

わかる!おすすめ観光地やどこから回ればいいか迷っちゃうよね。

あっぴー
あっぴー

そうそう。無計画で行って、後から『あっちも行けばよかった』って後悔することもあるしね。

Chomo
Chomo

だから今回は、秋田観光を充実させるために、訪れるべき観光スポットをピックアップしてみたんだ!

あっぴー
あっぴー

おお、これは頼もしい!これさえ見れば、初めてでも迷わず楽しめるね!

Chomo
Chomo

うん!誰でもサクッと回れるように、わかりやすく紹介していくから、ぜひ参考にしてみて!

みなさん こんにちは!週末バンライファーの”ぎーたの休日”です。
こちらのブログでは、車で観光される方に向けて、観光地を効率よく巡るための情報をお届けしています。旅の計画にぜひお役に立てください。最後までお楽しみ頂けると嬉しいです。

秋田観光のおすすめモデルコース

今回の秋田観光費用

おすすめ観光地

6:00~ 道の駅おが なまはげの里オガーレ

おはようございます。車中泊をしていた道の駅 おが から秋田観光スタートです。今回は男鹿の絶景を見て、なまはげ体験をしてから秋田県を南下していく移動距離が比較的多めな秋田縦断プランになっています。車で旅行される方の参考になれば嬉しいです。車でない方も今回のおすすめスポットを知って、旅行のプランに入れてみてください。

私たちは車中泊しましたが、トイレはとても綺麗で、シャワールームも完備されていました。自動ドアで開閉され、エアコンも付いていました。手洗いの水道は温水も出るので、顔を洗うのも冷たくなく快適でした。化粧スペースには電源コンセントもあり、ヘアアイロンを使うこともできました。
車中泊には最適な道の駅です。

住所:〒010-0511 秋田県男鹿市船川港船川新浜町1−19

営業時間 : 日曜日 9:00〜17:00
       月曜日 9:00〜17:00
      火曜日 9:00〜17:00
      水曜日 9:00〜17:00
      木曜日 9:00〜17:00
      金曜日 9:00〜17:00
      土曜日 9:00〜17:00
電話:0185-47-7515
駐車場:あり
公式HP:道の駅おが なまはげの里オガーレ

車で20分

7:40~ 寒風山展望台

眺望の山 世界三景 寒風山

道の駅 おがから車で約20分走らせて訪れたのが、世界三景にも選ばれた「寒風山(かんぷうざん)」です。寒風山は標高355メートルの山で、男鹿半島の中心に位置し、美しい絶景パノラマ風景が楽しめる観光スポットです。

Chomo
Chomo

この角度からの夜景が綺麗だそうです。
夜景も見てみたいな。

寒風山は、標高こそ高くないものの、その山頂からの眺めは圧巻です。周囲を見渡せば、男鹿半島の海岸線や秋田市内、日本海の大パノラマが広がります。また、天気が良い日には、遠く鳥海山や白神山地まで見渡せることもあります。寒風山は、「日本の夜景100選」にも選ばれており、夜景スポットとしても人気です。

寒風山の山頂には、360度のパノラマビューを楽しめる展望台が設置されています。この展望台からは、四季折々の風景を楽しむことができます。春には新緑、夏には青々とした緑、秋には紅葉と訪れるたびに異なる表情を見せてくれます。

寒風山回転展望台

入館料:大人 550円、小学生〜高校生 270円
所要時間:1周 13分
営業時間:8:30〜17:00(最終入場 16:40)
定休日:12月上旬〜3月中旬は冬季休業

レストランもあったのでお昼の観光スポットとしても最適です。食事をしながらゆっくりと景色を楽しんでみてください。

寒風山では、さまざまなアクティビティも楽しめるそうです。人気なのがパラグライダー体験です。山頂から飛び立つパラグライダーは、絶景を上空から楽しむことができ、一生の思い出になること間違いなしです。初心者でもインストラクターの指導を受けながら安全に楽しめるので、ぜひ挑戦してみてください。

二人乗り体験飛行

インストラクターが後ろについての二人乗り飛行が体験できます。
料金:9400円(保険料 600円、消費税 800円を含む)
所要時間:20〜30分
受付→フライトの準備→テイクオフへ移動→フライト→ランディング。
予約はこちら!

また、ハイキングコースも整備されており、自然を満喫しながらのんびりと散策するのもおすすめです。山頂からの絶景を目指して、心地よい風を感じながら歩くハイキングは、リフレッシュにぴったりです。

Chomo
Chomo

回転展望台の営業時間前に訪れたので、景色をざっと見ただけですが大満足です。
朝ごはんに秋田名物 たけや製パンのバナナボートを頂きました。
スーパーで気軽に購入できるので見つけたら食べてみてください。

あっぴー
あっぴー

生地がふわふわでめちゃくちゃ美味しかった!

寒風山へのアクセスは、秋田市内から車で約1時間です。公共交通機関を利用する場合は、JR男鹿線の男鹿駅からバスで約30分の距離です。山頂付近には駐車場も完備されており、ドライブで訪れるのも便利です。男鹿に訪れた際には、寒風山の景色を見にぜひ行ってみてください。

住所:〒010-0344 秋田県男鹿市脇本富永寒風山62−1

営業時間 : 日曜日 8:30〜17:00
       月曜日 8:30〜17:00
      火曜日 8:30〜17:00
      水曜日 8:30〜17:00
      木曜日 8:30〜17:00
      金曜日 8:30〜17:00
      土曜日 8:30〜17:00
電話:0185-25-3055
駐車場:あり
公式HP:寒風山

車で20分

8:30~ なまはげ館・男鹿真山伝承館

あっぴー
あっぴー

実際になまはげ体験ができるらしい。
ここに来てみたくて秋田県に来たくらい楽しみ!

秋田県男鹿市を訪れるなら、ぜひ足を運んでほしい観光スポットが「なまはげ館」です。この館は、秋田の伝統行事「なまはげ」を存分に体感できる場所であり、地元の文化を深く知ることができます。

街灯がなまはげになっていて可愛い
なまはげ館と男鹿真山伝承館の入館料

料金:大人 1100円、小中高生 660円
男鹿真山伝承館の混雑状況の確認はこちら!
お問い合わせ・ご予約:0185-22-5050
実演時間:約20分
基本は当日受付時の混雑状況に応じてのご案内なので朝早めの観光がおすすめです。

なまはげ館は、男鹿市の真山地区に位置し、なまはげの歴史や伝統、文化を紹介する博物館です。1999年に開館し、多くの観光客が訪れる人気のスポットとなっています。館内には、実際のなまはげの面や衣装が展示されており、なまはげの迫力を間近で感じることができます。

なまはげは、秋田県の男鹿半島に古くから伝わる伝統行事で、毎年大晦日に行われます。この行事では、恐ろしい面と藁の衣装を身にまとった「なまはげ」が家々を訪れ、怠け者を戒めるというものです。その姿は一見恐ろしいですが、家族の健康と幸福を願う行事でもあります。なまはげ館では、この伝統行事の背景や歴史を詳しく学ぶことができます。

なまはげ館の見どころは、何といっても展示されているなまはげの面と衣装です。館内には、男鹿半島の各地区ごとに異なるなまはげの面が数十点展示されており、その多様なデザインと迫力に圧倒されます。また、実際に手に取って試着できるコーナーもあり、なまはげになりきって写真撮影を楽しむこともできます。

Chomo
Chomo

なまはげになりきっての写真撮影もいい思い出になるよ。
みんなも着て写真撮ってみてね。

さらに、なまはげの行事を再現したビデオ上映や、リアルななまはげが登場する実演イベントも開催されています。これらの体験を通じて、なまはげの文化をより身近に感じることができます。

実演イベントが行われる男鹿真山伝承館

なまはげ館・男鹿真山伝承館では、なまはげの実演が体験できます。開店と同時に訪れたので1回目の公演の最前列で見ることができました。撮影OK(フラッシュ撮影はNG)でした。

「泣く子はいねがぁー」を生で聞けて大満足でした。

なまはげが纏っているケデから落ちたワラは、神聖なもので魔除けになる、縁起が良い、病気をしない、健康になるとして戸口に止めておいたり頭に巻いたりしてお守り代わりになるとされています。無理やり引き抜いたワラはご利益が抜けてしまうといわれています。

Chomo
Chomo

自然に落ちたワラを持って帰ったよ!
車のお守りとして入れています。

秋田県のなまはげ館は、伝統文化を学びながら楽しむことができる素晴らしい観光スポットです。なまはげの迫力ある展示や体験プログラムを通じて、秋田の文化をより深く理解することができます。男鹿半島を訪れる際には、ぜひなまはげ館に足を運び、その魅力を体感してみてください。なまはげ館での体験は、あなたの旅を特別なものにしてくれることでしょう。伝統と現代が交錯するこの場所で、秋田の魅力を存分に味わってください。

住所:〒010-0685 秋田県男鹿市北浦真山水喰沢

営業時間 : 日曜日 8:30〜17:00
       月曜日 8:30〜17:00
      火曜日 8:30〜17:00
      水曜日 8:30〜17:00
      木曜日 8:30〜17:00
      金曜日 8:30〜17:00
      土曜日 8:30〜17:00
電話:0185-22-5050
駐車場:あり
公式HP:なまはげ館・男鹿真山伝承館

車で25分

10:00~ 巨大なまはげ

秋田県を訪れる際、ぜひ見逃せないスポットの一つが「巨大なまはげ」です。秋田の伝統文化を象徴するこの迫力満点のオブジェは、観光客に強烈な印象を残し、その地域の魅力を一層引き立てています。

秋田県男鹿市にある巨大なまはげ像は、男鹿半島を訪れる観光客にとって必見のスポットですよね。この巨大なまはげ像は、国道101号線沿いの「なまはげ館」近くに位置し、観光客を歓迎するかのように立っています。高さは約15メートルにも及び、その迫力は一目見ただけで圧倒されました。

なまはげは、秋田県男鹿市に伝わる伝統行事で、大晦日に行われます。なまはげは鬼のような恐ろしい面をかぶり、藁の衣装をまとった男性たちが「泣ぐ子はいねが(泣く子はいないか)」と叫びながら家々を巡ります。この行事は、怠け者を戒め、家族の健康と幸福を祈る目的で行われています。その姿は一見恐ろしいものの、地域の人々にとっては重要な文化遺産です。

巨大なまはげ像は、その圧倒的な存在感で多くの観光客を魅了しています。像のデザインは、男鹿市のなまはげの特徴を忠実に再現しており、そのリアルな表情や迫力あるポーズが見る者を圧倒します。特に夜間にはライトアップされ、さらに幻想的な雰囲気を醸し出します。昼間とは違った一面を楽しむことができるため、昼夜を問わず訪れる価値ありです。

巨大なまはげ像へのアクセスは、秋田市内から車で約1時間です。公共交通機関を利用する場合は、JR男鹿線の男鹿駅からバスで約30分の距離です。像の近くには駐車場も完備されており、ドライブで訪れるのも便利です。周辺には飲食店やお土産屋もあるため、観光の合間に休憩を挟むこともできますよ。

住所:〒010-0341 秋田県男鹿市船越一向

営業時間 :24時間営業
駐車場:あり
公式HP:巨大なまはげ

車で40分

10:45~ かつ丼 多勝

秋田旅で一番楽しみにしていたお店、秋田県を訪れる際にぜひ立ち寄っていただきたいのが、「かつ丼多勝」です。創業以来、地元で愛され続けているこの店は一度食べたら忘れられない「ヒレかつ」です。

多勝の「国産特ヒレ定食」は、その名の通り、厳選された国産の特ヒレ肉を使用しています。この特ヒレ肉は、脂肪が少なく柔らかい部位であり、ジューシーさとともに上品な旨味を楽しむことができます。毎日新鮮な肉を仕入れ、一つ一つ丁寧に下ごしらえをしているそうです。

肉の品質だけでなく、衣やソースにもこだわりがあります。衣は、カリッと揚げられており、食感が楽しめる一品です。特製のタレは、秘伝のレシピで作られており、甘さと旨味のバランスが絶妙です。からしと合わせるとおいしさ倍増です。

また薬味で、トリュフ塩、わさび、柚子胡椒、大根おろしがついてきて、味変を楽しめます。

国産特ヒレ定食  2000円
Chomo
Chomo

人生で食べたとんかつで1番美味しい。
お肉がめっちゃ柔らかかくて、ジューシーでした!

あっぴー
あっぴー

私は塩で食べるのが美味しかったな〜

かつ丼多勝では、すべてのかつが注文を受けてから調理されます。そのため、いつでも揚げたてのサクサクしたかつを楽しむことができます。特ヒレ肉は、絶妙なタイミングで揚げられ、中はジューシーで外はカリッとした食感を堪能できます。

かつ丼多勝は、秋田市の中心部に位置しており、アクセスも便利です。駐車場も完備されているので、車での訪問も安心です。開店と同時にすぐに行列になるので開店15分前には行っておくことをおすすめします。「かつ丼多勝」はランチタイムのみ営業しており、夕方からは「焼肉ひるね」という焼肉屋さんに変わります。

秋田県を訪れる際には、ぜひ「かつ丼多勝」に立ち寄ってみてください。国産特ヒレを使用したカツは、一度食べたら忘れられない美味しさです。そのジューシーさと上品な味わい、揚げたてのサクサク感は、他では味わえない特別な一品ですよ。美味すぎたぁーー!!

住所:〒010-1613 秋田県秋田市新屋朝日町12−14

営業時間 : 日曜日 11:00〜14:00
       月曜日 11:00〜14:00
      火曜日 11:00〜14:00
      水曜日 11:00〜14:00
      木曜日 11:00〜14:00
      金曜日 11:00〜14:00
      土曜日 11:00〜14:00
電話:080-8207-5359
駐車場:あり
公式HP:かつ丼 多勝

車で20分

12:00~ 秋田銘菓 金萬 秋田駅前店

乳頭温泉 鶴の湯に行く前に秋田駅に寄って訪れたのが、「秋田銘菓 金萬」です。この伝統的な和菓子は、地元の人々に愛され続けており、その魅力は一度口にすると忘れられません。

金萬は、昭和22年(1947年)に創業した金萬本舗で製造されている秋田を代表する銘菓です。名前の由来は、当時の金額1万円を指す「金萬」という言葉から来ており、「一万円の価値があるほど美味しい」という意味が込められているそうです。この銘菓は、創業以来変わらぬレシピで作られ続けています。

金萬 70円

金萬は、ふんわりとした生地と甘さ控えめの白あんが特徴です。その一口サイズの可愛らしい形は、見た目にも美しく、お土産としても大変人気があります。生地には、蜂蜜とたまごをたっぷり使ったカステラを使用しており、しっとりとした食感が楽しいです。また、白あんにも、たまごも混ざっており、上品な甘さが絶妙でした。

あっぴー
あっぴー

行動食として購入しました。
絶妙な甘さで生地がふわふわでおいしかった!

金萬はすべて手作業で作られており、一つ一つに職人の技と心が込められています。この伝統の味を守り続けるために、日々改良を重ねながらも、創業当時の味を大切にしています。

秋田を訪れる際には、ぜひ金萬をお土産に購入してみてください。金萬本舗の店舗は、秋田市内にいくつかあり、観光の合間に立ち寄るのにも便利です。また、秋田駅や秋田空港でも購入することができるので、帰り際に立ち寄ってお土産にするのもおすすめです。

住所:〒010-0001 秋田県秋田市中通2-6−2

営業時間 : 日曜日 10:00〜18:00
       月曜日 10:00〜18:00
      火曜日 10:00〜18:00
      水曜日 10:00〜18:00
      木曜日 10:00〜18:00
      金曜日 10:00〜18:00
      土曜日 10:00〜18:00
電話:018-834-3822
公式HP:秋田銘菓 金萬

車で2時間

14:00~ 乳頭温泉 鶴の湯

秋田県を訪れる際に外せないスポットの一つが、秘湯として名高い「乳頭温泉郷」です。その中でもひときわ人気の高い「鶴の湯」は、歴史と自然が織りなす魅力的な温泉宿です。

乳頭温泉郷 七つの宿、七つの湯

乳頭温泉郷ここから七つの湯を見てみてください。全部行きたくなる!!
〝湯めぐり帖〟や〝湯めぐり号〟などもあり1日で七つの温泉を巡ることも可能です。
次回は温泉巡りのためにまた乳頭温泉に行こうと思います。

乳頭温泉郷にある「鶴の湯」は、約300年の歴史を持つ温泉宿です。江戸時代に開かれたこの温泉は、開湯時は田沢の湯と呼ばれていました。マタギが鶴が温泉で傷をいやしているのを発見したという伝説から鶴の湯となりました。その歴史深い佇まいと、自然と調和した風情が、訪れる人々の心を癒します。

日帰り入浴 700円

鶴の湯の魅力は、何と言ってもその豊富な温泉です。白湯、黒湯、中の湯、滝の湯の4つの源泉から湧き出る湯は、それぞれ異なる効能を持ち、訪れる人々を温かく迎えてくれます。

白湯:美人の湯。別名冷えの湯。含硫黄ナトリウム・カルシウム塩化物・炭酸水素泉(硫化水素型)
黒湯:ぬぐだまりの湯・子宝の湯。ナトリウム塩化物・炭酸水素泉。
中の湯:眼っこの湯。含重曹・食塩硫化水素泉。
滝の湯:打たせ湯。含硫黄ナトリウム塩化物・炭酸水素泉

これらの湯を楽しむために、鶴の湯には内湯と露天風呂が設けられています。露天風呂は白湯で混浴露天風呂と女露天風呂があります。男性は混浴露天風呂のみです。乳白色のお湯でお風呂に浸かると体が見えなくなるので、女性の方も安心して入浴できます。あみ着の貸出、販売がないため、脱衣所から露天風呂までの間、抵抗がなければ浴槽の大きい混浴露天風呂をおすすめします。

あっぴー
あっぴー

混浴に抵抗があったので私は女露天風呂に入りました。
女性専用も広めの浴槽で、温泉から上がるとお肌ツルツルになりました。

鶴の湯は、その歴史的な建物と、伝統的な和風の宿泊施設が魅力です。茅葺き屋根の本館は、江戸時代の風情を色濃く残しており、一歩足を踏み入れると、まるでタイムスリップしたかのような感覚に包まれます。客室はシンプルで落ち着いた和室で、窓からは美しい自然の景色を楽しむことができます。

川の音、この景色にずっと癒されていました。結構な山奥で運転も大変でしたが本当に来る価値あります。

飲み物の売り方も風情あっていいですよね

秋田県の秘湯「乳頭温泉 鶴の湯」は、歴史と自然が融合した特別な温泉宿です。その豊富な温泉と風情ある宿泊体験は、日々の喧騒を忘れ、心からリラックスすることができます。秋田の自然を感じながら、ゆったりとした時間を過ごしたい方には、ぜひ一度訪れていただきたい場所です。

住所:秋田県仙北市田沢湖田沢先達 沢国有林50

営業時間 : 日曜日 10:00〜15:00
       月曜日 露天風呂入浴不可
      火曜日 10:00〜15:00
      水曜日 10:00〜15:00
      木曜日 10:00〜15:00
      金曜日 10:00〜15:00
      土曜日 10:00〜15:00
※上記は日帰り入浴の営業時間
電話:0187-46-2139
駐車場:あり
公式HP:乳頭温泉 鶴の湯

車で50分

15:45~ 角館武家屋敷通り

温泉後に秋田観光でもう一箇所行きたかったのは「角館武家屋敷通り」です。この美しい通りは、江戸時代からの歴史を色濃く残し、日本の古き良き風情を感じることができる貴重な場所です。

角館(かくのだて)は、江戸時代に佐竹北家によって築かれた城下町です。かつての武士たちが暮らしていたエリアには、今でも多くの武家屋敷が残り、その美しい街並みは「みちのくの小京都」と称されています。通りには、当時のままの姿で保存されている屋敷や庭園が点在しており、歩くだけで歴史の息吹を感じることができます。

武家屋敷通りには、いくつかの公開されている屋敷があります。それぞれに独自の魅力があり、訪れる人々を楽しませてくれます。

石黒家: 角館で最も古い武家屋敷で、現存する最古の建物です。江戸時代初期から続く家系で、屋敷内には貴重な歴史資料や美術品が展示されています。石黒家の庭園も見逃せないポイントで、四季折々の美しい景観を楽しむことができます。

青柳家: 広大な敷地に建つ屋敷で、母屋や長屋門などの建物が見事に保存されています。庭園は特に美しく、春には桜、秋には紅葉が楽しめます。また、青柳家では茶室での抹茶体験も可能で、静かな時間を過ごすことができます。

青柳家

岩橋家: 屋敷内に立派な武家屋敷の建物と、美しい庭園が広がります。岩橋家は特に、江戸時代の生活様式を学ぶことができる展示が充実しており、歴史好きにはたまらない場所です。

角館武家屋敷通りへのアクセスは、JR秋田新幹線の「角館駅」から徒歩約20分です。駅からは観光バスも運行しており、便利に訪れることができます。また、車でのアクセスも良好で、近くには駐車場も整備されています。

駐車場情報

角館武家屋敷通りの観光時、車は仙北市営桜並木駐車場に駐車しました。
〒014-0359 秋田県仙北市角館町北野97−1

営業時間:8:30~16:30(4/1~11/30)
     ※12/1~3/31は除雪なし
駐車料金:500円

角館武家屋敷通りは、江戸時代の歴史を感じながら美しい街並みを楽しむことができる特別な場所です。歴史的な建物や庭園を散策しながら、心癒されるひとときを過ごしてみてください。

住所:〒014-0332 秋田県仙北市角館町 町東勝樂丁~角館町表町上丁

武家屋敷の茶屋

武家屋敷の茶屋は、その中の一つの屋敷を改装し、伝統的な雰囲気を保ちながらも現代の訪問者を迎え入れる場所となっています。

力こんにゃく 120円
ソフトクリーム ごま 350円
みそきりたんぽ 250円
Chomo
Chomo

ちょっと休憩のつもりで立ち寄ったけど、ソフトクリームに秋田名物のきりたんぽ、力こんにゃくを食べちゃいました。武家屋敷を眺めながら落ち着く空間でいただくことができました。

秋田県の武家屋敷の茶屋は、歴史と風情を感じながら特別な時間を過ごせるスポットです。角館を訪れる際には、ぜひこの茶屋に足を運び、秋田の歴史と文化を味わってみてください。

武家屋敷の茶屋での体験は、あなたの旅を一層特別なものにしてくれます。秋田の風情を存分に感じながら、素晴らしいひとときを過ごしてください。

住所:〒014-0331 秋田県仙北市角館町表町下丁14−1

営業時間 : 日曜日 9:00〜17:00
       月曜日 9:00〜17:00
      火曜日 9:00〜17:00
      水曜日 9:00〜17:00
      木曜日 9:00〜17:00
      金曜日 9:00〜17:00
      土曜日 9:00〜17:00
電話:0187-53-2703
詳しくは 武家屋敷の茶屋

角館さとくガーデン 武家丸の家

秋田犬の武家丸

伝統工芸品からかわいい雑貨、名産食品まで取り扱っている角館さとくガーデンの看板犬の武家丸に会いに行きました。

残念ながら、私たちが訪れた約3週間後に武家丸くんは10歳で亡くなっています。

武家丸くん 相手してくれてありがとう!!!!!!!!!

住所:〒014-0325 秋田県仙北市角館町東勝楽丁26

営業時間 : 日曜日 9:00〜17:00
       月曜日 9:00〜17:00
      火曜日 9:00〜17:00
      水曜日 9:00〜17:00
      木曜日 9:00〜17:00
      金曜日 9:00〜17:00
      土曜日 9:00〜17:00
電話:0187-53-2230
公式HP:角館 さとくガーデン

食処かくのだて さくら小路

あっぴー
あっぴー

私たちが訪れた時、営業時間外で親子丼を食べることができませんでした。
次回は絶対にいただきたい一品です。

Chomo
Chomo

乳頭温泉後に向かったけど遅かったか‥。
楽しみは取っておこう!

さくら小路のメニューは、地元の食材を活かした多彩な料理が特徴です。特に人気なのが「秋田名物比内地鶏の親子丼」です。比内地鶏は、日本三大地鶏の一つとして知られ、その濃厚な旨味と柔らかさが絶品と聞きました。親子丼に使用される卵も新鮮で、まろやかな味わいが広がるそう。みんなは食べてみてね。

日本三大地鶏

秋田県:比内地鶏
愛知県:名古屋コーチン
鹿児島県:薩摩地鶏
みんなは制覇した?食べ比べやってみたいね!

住所:〒014-0323 秋田県仙北市角館町横町27

営業時間 : 日曜日 11:00〜15:30
       月曜日 11:00〜15:30
      火曜日 11:00〜15:30
      水曜日 11:00〜15:30
      木曜日 11:00〜15:30
      金曜日 11:00〜15:30
      土曜日 11:00〜15:30
電話:0187-53-3003
詳しくは 食処かくのだて さくら小路

車で50分

18:00~ 横手焼きそば 食い道楽 本店

横手焼きそばを現地で食べたい!!ということで秋田県横手市の「横手焼きそば 食い道楽 本店」に行ってきました。ここは、地元でも「横手焼きそば四天王」として知られ、B級グルメの代表ともいえるこの店では、絶品の焼きそばを味わうことができます。

特におすすめなのが、店自慢の「横手焼きそば」。モチモチした太めの麺と、特製の甘辛いソースが絡み合うその味わいは、一度食べるとクセになります。焼きそばにはやキャベツがふんだんに使われ、半熟目玉焼きがのっており食べ応えも抜群です。そして、なんといってもそのお値段。普通盛りが550円と、ボリューム満点でこの価格は驚きです。

Chomo
Chomo

僕は牛バラ焼きそばにしたよ!
お肉をいっぱい食べたい方はこちらがおすすめ!

さらに、店内は落ち着いた雰囲気で、友人や家族と気軽に楽しめます。店の営業時間は昼間のランチタイムから夜遅くまで営業しているため、ランチとしてもディナーとしても利用しやすいのが魅力です  。

牛バラ焼きそば 880円
焼きとり 100円/本

また焼きそばだけでなく、居酒屋メニューも豊富です。特に「焼きとり」は食い道楽のもう一つの看板メニューです。焼きとりはジューシーでボリューム満点です。

あっぴー
あっぴー

〆におにぎりをいただきました!

横手市に訪れた際には、ぜひ「横手焼きそば 食い道楽 本店」で本場の横手焼きそばを味わってみてください。地元の味と、リーズナブルな価格で満足できること間違いなしです。

住所:〒013-0038 秋田県横手市前郷一番町7−13 食い道楽ビル

営業時間 : 日曜日 11:00〜14:00
          16:30~23:00
           第2、4日曜は定休日
       月曜日 11:00〜14:00
          16:30~23:00
      火曜日 11:00〜14:00
          16:30~23:00
      水曜日 11:00〜14:00
          16:30~23:00
      木曜日 11:00〜14:00
          16:30~23:00
      金曜日 11:00〜14:00
          16:30~23:00
      土曜日 11:00〜14:00
          16:30~23:00
電話:0182-33-2925
駐車場:あり
公式HP:食い道楽

車で2時間

21:00~ 道の駅 尾花沢 花笠の里ねまる

道の駅尾花沢は、山形県尾花沢市に位置し、自動車専用道路である「尾花沢新庄道路」尾花沢北インターとそれと並行している国道13号線沿いにあります。周辺は豊かな自然に囲まれ、訪れる人々にリフレッシュのひとときを提供してくれます。この道の駅は、地元の特産品やお土産、農産物の直売所、レストランなど、様々な施設が充実しています。

道の駅尾花沢の直売所では、新鮮な地元産の野菜や果物、お土産物が揃っています。特に、尾花沢産のさくらんぼやすいかは、全国的にも有名で、贈り物としても喜ばれる逸品です。

近くには、尾花沢温泉や銀山温泉などの観光スポットも点在しており、温泉でゆったりとした時間を過ごすこともできます。

私たちは車中泊をしました。トイレも清潔感があり快適でした。

住所:〒999-4554 山形県尾花沢市芦沢1195−1

営業時間 : 日曜日 9:00〜18:00
       月曜日 9:00〜18:00
      火曜日 9:00〜18:00
      水曜日 9:00〜18:00
      木曜日 9:00〜18:00
      金曜日 9:00〜18:00
      土曜日 9:00〜18:00
電話:0237-24-3535
駐車場:あり
公式HP:道の駅 尾花沢

まとめ

秋田県のモデルコースは、自然の美しさと独特な文化、そして地元の美味しい食を一日で満喫できる内容です。広大な自然を眺める展望台や、迫力ある伝統文化を体感できるスポットでは、秋田の奥深い魅力を堪能できます。また、旅の途中には地元で評判のボリューム満点の食事や、人気の銘菓でリフレッシュ。歴史ある街並みや温泉で心を癒しながら、秋田らしい風情を味わえます。このコースは、観光だけでなく温泉で疲れを癒し、秋田ならではのグルメも楽しめる欲張りなプラン。日常から離れて、秋田の自然や文化、味覚に浸ることで、心も体もリフレッシュできるはずです。初めて訪れる方はもちろん、リピーターの方にもおすすめの内容。ぜひ、秋田の魅力を存分に楽しむ旅へ出かけてみてください!

タイトルとURLをコピーしました