【兵庫県】淡路島のおすすめ日帰り観光|淡路島バーガーなどの予算も公開!

観光
あっぴー
あっぴー

淡路島バーガーが食べたい!

Chomo
Chomo

いいね!今からすぐに行こう!

あっぴー
あっぴー

せっかく淡路島に行くなら色々と回りたいね

Chomo
Chomo

だから今回は、淡路島観光を充実させるために、訪れるべきスポットをピックアップしてみたんだ!

あっぴー
あっぴー

おお、これは頼もしい!これさえ見れば、初めてでも迷わず楽しめるね!

Chomo
Chomo

うん!誰でもサクッと回れるように、わかりやすく紹介していくから、ぜひ参考にしてみて!

みなさん こんにちは!週末バンライファーの”ぎーたの休日”です。
こちらのブログでは、車で観光される方に向けて、観光地を効率よく巡るための情報をお届けしています。旅の計画にぜひお役に立てください。最後までお楽しみ頂けると嬉しいです。

淡路島おすすめ日帰り観光ルート

淡路島バーガーを食べにいこ!からはじまった観光だったので、昼過ぎスタートとなり後半はひとつひとつの観光地をゆっくり回れなかったです。皆さんは下記のプランを参考にして、午前中から淡路島観光満喫しに行ってみてください。

淡路島観光の計画は17:00までに!余裕を持って計画してください。

淡路島の日帰り観光費用

淡路島おすすめ観光地スポット

12:00〜 SHIMAUMA BURGER

数ある淡路島バーガーのお店の中で今回訪れたのが「SHIMAUMA BURGER」です。こだわりの食材で作られたハンバーガーは、ボリュームたっぷりでジューシー!ふわっふわしたバンズと淡路牛パティ、そしてフレッシュな野菜が絶妙なバランスで調和していてめちゃくちゃ美味しかったです。

ザ淡路牛プレミアムバーガー ポテトSET:1700円

SHIMAUMA BURGERのハンバーガーは、淡路島の新鮮な食材を使った贅沢な味わい。特に、地元で取れた野菜や肉が使用されているので、ここでしか味わえない特別なハンバーガー体験ができます。地元産の食材を大切にしたメニューは、淡路島の魅力を存分に感じさせてくれます。

Chomo
Chomo

ほんまにおいしい!
みんなにも食べてみて欲しい

淡路島に行く予定があるなら、SHIMAUMA BURGERのハンバーガーをぜひ堪能してみてくださいね。

住所:兵庫県淡路市育波459 ガーデンテラス アワジアンカフェ

営業時間 : 日曜日 11:00〜17:00
       月曜日 11:00〜17:00
      火曜日 11:00〜17:00
      水曜日 11:00〜17:00
      木曜日 11:00〜17:00
      金曜日 11:00〜17:00
      土曜日 11:00〜17:00
電話:070-9297-0508
駐車場:マイマート 北淡IC店
公式HP:SHIMAUMA BURGER

車で20分

13:00〜 たこせんべいの里

淡路島を訪れたら毎回 立ち寄ってしまうスポットが、「たこせんべいの里」です。ここでは、新鮮なたこを使ったさくさくのせんべいが味わえるだけでなく、製造工程を見学したり、できたてを試食したりと五感で楽しめる体験ができます。

先に取って試食スペースで頂きました。

たこせんべいの里では、工場直売の新鮮なたこせんべいが味わえます。できたてのせんべいを無料で試食できるので、自分のお気に入りの味を見つけることができます。たこせんべいファンにはたまらない贅沢な時間!

Chomo
Chomo

あれもこれもと取っていたらすごい量になっちゃった!
個人的No.1は「りんちょこ
みんなのおすすめも教えてねっ!

休憩スペース:どのせんべいを何個 購入するかの相談にぴったりな場所

お得用のせんべい袋はお土産にも最適ですよね。いつも家族や職場へ買って買えると喜ばれます。

コーヒーまで貰えて夢の空間
あっぴー
あっぴー

淡路島観光には必須のスポットだよね!

工場見学や試食コーナーがあり、家族みんなで楽しめる「たこせんべいの里」は、淡路島観光にぴったり。美味しいせんべいと共に、淡路島の魅力をたっぷりと感じてみてください。

住所:兵庫県淡路市中田4155-1

営業時間 : 日曜日 09:00〜17:00
       月曜日 09:00〜17:00
      火曜日 09:00〜17:00
      水曜日 09:00〜17:00
      木曜日 09:00〜17:00
      金曜日 09:00〜17:00
      土曜日 09:00〜17:00
電話:0799-60-2248
駐車場:あり
公式HP:たこせんべいの里

車で30分

14:05〜 おのころ島神社

高さ21.7mの大鳥居:日本三大鳥居の1つ
Chomo
Chomo

でっけぇー!

淡路島の中心部に位置する「おのころ島神社」は、古くから「縁結び」のご利益で知られるパワースポットです。赤い大鳥居が印象的で、そのスケールの大きさには圧倒されました。訪れると、穏やかな雰囲気に包まれ、自然と心が癒される場所です。

おのころ島神社は、縁結びや安産祈願で多くの人が訪れる場所です。健康長寿を願う方にはぴったりのスポット。神聖な雰囲気の中でお参りすれば、運気も上がりそうです。

淡路島観光の途中に気軽に寄ってみてくださいね。

住所:兵庫県南あわじ市榎列下幡多415

営業時間 : 日曜日 09:00〜17:00
       月曜日 09:00〜17:00
      火曜日 09:00〜17:00
      水曜日 09:00〜17:00
      木曜日 09:00〜17:00
      金曜日 09:00〜17:00
      土曜日 09:00〜17:00
駐車場:あり
電話:0799-42-5320

車で10分

14:30〜 淡路島牧場

近くに淡路島牧場があったので、牧場のソフトクリームを食べるため寄ってみました。ここは動物たちとのふれあいを楽しめる癒しのスポットです。のんびりとした雰囲気の中で、心ゆくまで動物とふれあい、淡路島の自然を満喫しましょう!

牛さんにご挨拶

淡路島牧場では、牛の乳しぼりや馬のえさやり体験など、子供も大人も楽しめる体験プログラムが豊富です。動物と直接触れ合えるので、家族での思い出作りにもぴったりですよ。

ソフトクリーム:450円

この淡路島牧場でぜひ試してほしいのが、フレッシュな牛乳と絶品のソフトクリーム。牧場ならではの濃厚な味わいはここでしか味わえません。グルメも楽しめる観光スポットでした!

動物が大好きな方にはたまらない淡路島牧場。馬や牛、ヤギたちとふれあいながら過ごすのんびりとしたひとときは、リフレッシュにぴったりです。淡路島の自然に包まれて心も体も癒されました。近くに寄る機会があればぜひ寄ってみてください。

住所:兵庫県南あわじ市八木養宜上1

営業時間 : 日曜日 09:00〜17:00
       月曜日 09:00〜17:00
      火曜日 09:00〜17:00
      水曜日 09:00〜17:00
      木曜日 09:00〜17:00
      金曜日 09:00〜17:00
      土曜日 09:00〜17:00
電話:0799-42-2066
駐車場:あり
公式HP:淡路島牧場

車で30分

15:30〜 うずの丘 大鳴門橋記念館 おっ玉葱

淡路島南エリアの巨大な玉ねぎのオブジェがシンボルの、ユニークなスポットの「うずの丘 大鳴門橋記念館」に行ってきました。インパクトある見た目が楽しいだけでなく、周囲には淡路島ならではの美しい景色が広がり、天気がよければ四国まで見渡すことができます。

淡路島名物といえば玉ねぎのイメージが強いですよね。「おっ玉葱」では、その名の通り巨大な玉ねぎオブジェと一緒に写真を撮ることができるので、ぜひ家族や友人との楽しい思い出に残る写真を撮ってくださいね!

玉ねぎキャッチャー:100円
Chomo
Chomo

行くとこれ絶対しちゃうよね!
毎回、取れないけどこのゲームの音楽が好き笑

館内に入る直前に構えている淡路島バーガーの「淡路島オニオンキッチン」。ここに行くたびにそそられて食べてしまう。今回の観光では食べていないけど美味しかったから紹介しました。

あわじ島オニオンビーフバーガー:850円

淡路島をドライブで訪れるなら、立ち寄りスポットとして「うずの丘 大鳴門橋記念館」がおすすめ。ユーモラスな玉ねぎオブジェと淡路島らしい風景が楽しめて、ちょっとした息抜きにもぴったりですよ。

顔出しパネル #玉ねぎになりたい

住所:兵庫県南あわじ市福良丙936-3 うずの丘 大鳴門橋記念館内

営業時間 : 日曜日 09:00〜17:00
       月曜日 09:00〜17:00
      火曜日 定休日
      水曜日 09:00〜17:00
      木曜日 09:00〜17:00
      金曜日 09:00〜17:00
      土曜日 09:00〜17:00
電話:0799-52-2888
無料駐車場:200台
公式HP:うずの丘 大鳴門橋記念館

車で60分

16:50〜 のじまスコーラ

淡路島にある「のじまスコーラ」は、廃校をリノベーションしたおしゃれな複合施設。カフェでのんびりくつろぎながら、淡路島産の新鮮な食材を使った料理やスイーツが楽しめるのが魅力です。ここだけの特別な時間をぜひ味わってください!ここでは、地元食材をふんだんに使ったランチが人気。地元ならではの味わいが堪能できるので、カフェでのんびりランチタイムを楽しみたい方にもおすすめです。

のじまスコーラ内には、オリジナル雑貨や地元食材を扱うショップが充実していて、観光のお土産探しにもぴったり。ショッピングとグルメが一度に楽しめるので、淡路島観光に新たな楽しみが広がります。

学校の雰囲気をそのまま残したのじまスコーラは、ノスタルジックな空間が広がるスポット。おしゃれな内装とレトロな雰囲気の中で写真を撮れば、思い出に残る素敵な一枚が撮れますよ。

住所:兵庫県淡路市野島蟇浦843 じまスコーラ

営業時間 : 日曜日 10:30〜19:30
       月曜日 10:30〜19:30
      火曜日 10:30〜19:30
      水曜日 定休日
      木曜日 10:30〜19:30
      金曜日 10:30〜19:30
      土曜日 10:30〜19:30
電話:0799-82-1820
駐車場:あり
公式HP:のじまスコーラ

車で15分

17:20〜 道の駅 あわじ

旅の最後は淡路島観光で欠かせない「道の駅あわじ」に立ち寄りました。ここでは、地元の新鮮な食材を使ったグルメや特産品が豊富。新鮮な海の幸やこだわりのスイーツを堪能でき、淡路島ならではの味覚が満喫できます。今回は「おさかな共和国」に立ち寄り焼き牡蠣を頂きました。

焼き牡蠣:600円
Chomo
Chomo

メニューは随時変更しているそうなので牡蠣があればラッキー!
プリップリで最高でした。

「道の駅あわじ」は、明石海峡を望む絶景ポイント!橋や海を眺めながらの食事は格別で、記念撮影スポットとしてもおすすめです。旅の途中でひと休みしつつ、のんびりと淡路島の風景を楽しみましょう。お土産店には、淡路島の特産品がそろい、お土産選びにも最適。名産の玉ねぎや手作りのスイーツ、地元の海産物など、ここでしか買えない一品が見つかるはずです!

あっぴー
あっぴー

牡蠣大好きなので最高の旅の締めくくりになりました。

淡路島ドライブの立ち寄りスポットとしても人気の「道の駅あわじ」。新鮮な食材を使ったレストランや広々とした休憩スペースで、旅の疲れを癒しながらゆっくりと過ごせます。

道の駅あわじは、淡路島観光のスタート地点や休憩場所としても便利。観光パンフレットも豊富で、淡路島の見どころをチェックしながら、次の目的地を決めるのにもぴったりです!

住所:〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋1873-1

営業時間 : 日曜日 09:30〜17:30
       月曜日 09:30〜17:30
      火曜日 09:30〜17:30
      水曜日 09:30〜17:30
      木曜日 09:30〜17:30
      金曜日 09:30〜17:30
      土曜日 09:30〜17:30
電話:0799-72-0001
駐車場:あり
公式HP:道の駅 あわじ

淡路島日帰り観光のまとめ

淡路島は、美しい自然と豊かな食文化が満喫できる魅力がいっぱいの場所です。地元ならではの味覚を楽しめるグルメスポットや、歴史を感じる名所、のどかな牧場や絶景の橋など、訪れるたびに新しい発見が待っています。ドライブや家族旅行、友人との日帰り旅にもぴったりの淡路島で、心温まる特別な時間を過ごしてみませんか?四季折々の風景と出会い、きっとまた訪れたくなる島です。

タイトルとURLをコピーしました