
広島に来たのはいいけど、半日時間あるのにもったいないな。
どこか観光したいけど思いつかないな。

わかる!観光地に行ったとしても、どこを回ればいいか迷っちゃうよね。
半日で呉観光なんかはどう?

呉の観光スポットでいいところあるの?

だから今回は、広島県の呉観光を充実させるために、訪れるべき観光地をピックアップしてみたんだ!

おお、これは頼もしい!これさえ見れば、初めてでも迷わず楽しめるね!

うん!誰でもサクッと回れるように、わかりやすく紹介していくから、ぜひ参考にしてみて!
みなさん こんにちは!週末バンライファーの”ぎーたの休日”です。
こちらのブログでは、車で観光される方に向けて、観光地を効率よく巡るための情報をお届けしています。旅の計画にぜひお役に立てください。最後までお楽しみ頂けると嬉しいです。
呉市のおすすめ観光プラン

僕たちは早朝から行ったけど、
このままどこの時間帯でも使えるプランになっているよ。
ぜひ、呉観光行ってみてね。


呉市の日帰り観光の予算

呉市のおすすめ観光地&グルメ紹介
7:00~ SOLA SPA 呉 大和温泉

朝風呂に入りたくて7:00からやっている「SOLA SPA 呉 大和温泉」にやって来ました。ここは、広島県呉市にあるリラクゼーション施設で、広々とした天然温泉や様々なタイプの浴場を備えています。朝早くから営業しているため、朝日を浴びながら静かな温泉を独り占めする贅沢を味わうことができます。澄んだ朝の空気とともに温かいお湯が心地よく包み込み、いつもの疲れが溶けていくような感覚に浸れます。また、サウナや露天風呂、マッサージ、食事処も完備されており、1日中ゆっくり過ごせる施設となっていました。

さらに、温泉利用で3時間無料になる駐車場も完備されているため、時間を気にせず心ゆくまでリラックスが可能です。海の街 呉ならではの絶景と共に、癒しのひと時を満喫できるスポットです。ぜひ呉観光の疲れをここで流して帰ってください。
住所:〒737-0029 広島県呉市宝町2−5 レクレビル5階
営業時間 : 日曜日 7:00~22:00
月曜日 7:00~22:00
火曜日 7:00~22:00
水曜日 7:00~22:00
木曜日 7:00~22:00
金曜日 7:00~23:00
土曜日 7:00~23:00
駐車場:3時間 無料
電話:0823-24-1171
公式HP:SOLA SPA 呉 大和温泉

車で3分



街の中にドカン!と置いているのが新鮮!
中も見学できるみたいなので時間に余裕がある人はぜひ行ってみてください。

9:00~ 大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)


で、でかすぎる!
迫力満点でよかった。
「大和ミュージアム」は、呉市の海と歴史を感じられる特別な場所です。ここでは、戦艦「大和」の壮大な模型が迎えてくれ、まるで過去の海を旅しているような気分に浸れます。

館内には、当時の技術や呉市の工業の発展を支えた人々の情熱が刻まれており、歴史に触れるたびに心が熱くなります。波の音が聞こえてくるような臨場感の中で、戦争の悲劇や平和の尊さも深く感じることでしょう。展示を見終えた後には、目の前に広がる呉港の風景を眺めながら、過去と未来を思い巡らせるひとときを楽しんでください。


呉観光の時間が午前だけしか確保していなかったので、この日はさらーっとしか見れなかった。けど、実際に大和の模型を見れて大満足!
住所:〒737-0029 広島県呉市宝町5−20
営業時間 : 日曜日 9:00~18:00
月曜日 9:00~18:00
火曜日 定休日
水曜日 9:00~18:00
木曜日 9:00~18:00
金曜日 9:00~18:00
土曜日 9:00~18:00
駐車場:大和ミュージアム駐車場(1時間 100円、65台)
電話:0823-25-3017
公式HP:大和ミュージアム

車で5分

9:50~ エーデルワイス洋菓子店

ここからは怒涛のグルメツアーです。まずは大和ミュージアムから車で5分の「エーデルワイス洋菓子店」に来ました。ここのクリームパイは、一口で幸せが広がる最高な一品です。サクサクのパイ生地と、ふんわりとした軽さのある濃厚なクリームが重なり合い、口に入れると幸せでいっぱいになります。


さっそく、車の中で頂きました。
口当たりなめらかで最高の一品でした!
ふと立ち寄り、特別な時間を味わうことができるのもこのお店の魅力。季節の移ろいを感じるようなスイーツの中でも、クリームパイはいつも変わらない優しい味わいを提供してくれます。
住所:〒737-0045 広島県呉市本通3ー4−6
営業時間 : 日曜日 9:00~18:00
月曜日 定休日
火曜日 定休日
水曜日 9:00~18:00
木曜日 9:00~18:00
金曜日 9:00~18:00
土曜日 9:00~18:00
電話:0823-21-0637
駐車場:有り
公式HP:エーデルワイス洋菓子店

徒歩で3分

10:00~ 福住フライケーキ

エーデルワイスからすぐのところにある呉市で長年愛され続ける「福住」のフライケーキは、一口食べればその理由がすぐにわかります。外はカリッと、中はしっとりとした優しい甘さのこしあんが詰まっていて、素朴ながらも心がほっとする味わいです。

まだまだ食べるので半分個です。
観光といえばグルメですよね。笑
フライケーキもぜひ行ってみてくださいね!

朝早くから行列ができることもある人気ぶりで、売り切れ次第終了。手に入れられたらラッキーですよ!まるで昭和の温もりを感じさせてくれるこのフライケーキ、ぜひ一度味わってみてください。
住所:〒737-0046 広島県呉市中通4ー12−20
営業時間 : 日曜日 10:15~17:00
月曜日 10:15~17:00
火曜日 定休日
水曜日 10:15~17:00
木曜日 10:15~17:00
金曜日 10:15~17:00
土曜日 10:15~17:00
駐車場:無い
電話:0823-25-4060

車で20分

10:20~ だし道楽うどん吉浦店

少し車を走らせてやってきました「だし道楽うどん吉浦店」。ここで香り高いだしに魅了される食体験をしてきました。

まず細うどんを一口。だしの旨みがしっかり染み込み、喉を滑るように入っていく繊細さ。うどんの優しい風味と、だしのコクが絶妙なバランスで、ほっと心が満たされる一880杯です。

そして、テーブルの上に置いてあるだし道楽を、玉子かけご飯にかけていただきました。それぞれのだしが卵とご飯に絡み、甘みや風味が豊かに変化する味わいを食べ比べられる贅沢なひと時。


おいしすぎて、つい買っちゃった
最後は、自販機で「だし道楽」を購入して家でもその感動を再現できるのも嬉しいところです。
この「だし道楽」は全国各地の自販機でも手に入れることができるので、ぜひご自宅でも楽しんでみてください。あごや昆布がボトルに入った特徴的な万能調味料です。
住所:〒737-0854 広島県呉市吉浦町6545−10
営業時間 : 日曜日 10:30~14:30
月曜日 10:30~14:30
火曜日 定休日
水曜日 10:30~14:30
木曜日 10:30~14:30
金曜日 10:30~14:30
土曜日 10:30~14:30
駐車場:有り
電話:0823-38-7800
公式HP:だし道楽

車で15分

11:30~ 呉龍(ゴリュウ)

「呉龍」で噂の冷麺(ワンタン入り)を味わいに、開店30分前に並び始めました。行った頃にはすでに長い列ができていて、期待が高まります。30分前から並べば1巡目勝ち取れました。

そしてようやくありつけた冷麺の中には、つるりとしたワンタンがたっぷり。ワンタンの中のタネはほんのり甘く、噛むたびにじゅわっと広がる旨みがやみつきに。気がつけば「もっと食べたい!」と思わず夢中になり、大盛を頼まなかったことを後悔するほどでした。

めちゃくちゃ美味しい。
大盛り必須よ。
午前中だけとは思えない食べっぷり笑

冷麺のさっぱりとしたスープと、甘みのあるワンタンが絶妙に絡み合う一杯。この味は、きっと何度も食べたくなるはずです。ぜひ呉市の「呉龍」へ、行列覚悟で味わいに行ってみてください。
住所:〒737-0811 広島県呉市西中央5ー10−20
営業時間 : 日曜日 11:30~15:00
月曜日 定休日
火曜日 11:30~15:00
水曜日 11:30~15:00
木曜日 11:30~15:00
金曜日 11:30~15:00
土曜日 11:30~15:00
駐車場:無し(すぐ隣にコインパーキング有り)
三井のリパーク 呉西中央5丁目駐車場
台数少ないため注意!
電話:0823-23-7997

車で50分

13:00~ むすびのむさし 胡(えびす)店

呉市からは少し離れますが、番外編で食べてみたかったお弁当の紹介をします。
広島県民のソウルフード、「むすびのむさし」の若鶏むすび弁当を堪能しました。ふっくらとしたおむすびと、香ばしくジューシーに揚げられた若鶏の絶妙な組み合わせ。口に入れた瞬間、じんわりと広がる旨みがたまりません。しっかりと味付けされた若鶏の衣はほんのり甘みも感じられ、噛むごとに「これぞ広島の味」と心が温かくなる一品です。

広島に来たら絶対に味わってほしい「むすびのむさし」のお弁当。旅のお供にもぴったりなこのソウルフード、ぜひ一度味わってみてください。
住所:〒730-0033 広島県広島市中区堀川町5−19
営業時間 : 日曜日 11:00~18:00
月曜日 11:00~18:00
火曜日 11:00~18:00
水曜日 定休日
木曜日 11:00~18:00
金曜日 11:00~18:00
土曜日 11:00~18:00
電話:0822-47-6340
駐車場:無し
公式HP:むすびのむさし
呉市 日帰り観光のまとめ

呉の魅力を詰め込んだ旅は、心に残る特別な体験でした。
温泉でリフレッシュした後、歴史と技術の迫力に触れられるミュージアムで新たな発見をし、その後は地元スイーツと名物グルメを堪能。呉の街で味わう食べ物や温かい雰囲気は、他ではなかなか感じられないものです。特に地元で愛され続けるお店の味わいは、一度食べれば忘れられない美味しさ。
豊かな自然と歴史、そしておいしいものに囲まれた呉で、ゆっくりとした時間を楽しむのも旅の醍醐味です。忙しい日常から少し離れ、呉の魅力をぜひ体験してみてください。なお、多くの施設が月曜や火曜に定休となっているため、訪問時には事前に営業日を確認すると安心です。