
岡山観光 2日目は倉敷観光だー!

そうそう!だけど倉敷に行く前に、車でしかいけない岡山の絶景スポットに行くよ。
なかなかの山奥だから行った事ある人少ないんじゃないかな。

そんなところあるんだ!楽しみ!

今回は、岡山備中エリアの観光を充実させるために、訪れるべきスポットをピックアップしてみたんだ!

おお、これは頼もしい!これさえ見れば、初めてでも迷わず楽しめるね!

うん!誰でもサクッと回れるように、わかりやすく紹介していくから、ぜひ参考にしてみて!
みなさん こんにちは!週末バンライファーの”ぎーたの休日”です。
こちらのブログでは、車で観光される方に向けて、観光地を効率よく巡るための情報をお届けしています。旅の計画にぜひお役に立てください。最後までお楽しみ頂けると嬉しいです。
岡山 備中のおすすめ観光ルート



岡山 備中の観光費用

岡山 備中のおすすめ観光地
8:20〜 満奇洞

岡山県の自然が生み出した神秘の絶景「満奇洞(まきどう)」は、幻想的な雰囲気と非日常を楽しめる鍾乳洞スポットです。みなさんはここ満奇洞に足を踏み入れたことがありますか?SNSで見つけて気になって来てしまいました。そこには自然が長い年月をかけて創り上げた造形美が広がり、日常を忘れるほどの感動体験がを味わえましたので、ぜひ皆さんも行ってみてください。

満奇洞の内部は、カラフルなライトアップに照らされた鍾乳石や水鏡が神秘的な空間を作り出しています。どこか異世界に迷い込んだような雰囲気が魅力で、写真を撮る手が止まらなかったです。

鍾乳洞内は一年を通して温度が約15度で安定しており、暑い夏にも寒い冬にも快適に過ごせます。季節を問わずに訪れることができるため、いつでも観光にぴったりのスポットです。


人も少ないから好きなところで撮り放題!
ライトアップエモくない?
岡山の隠れた名所として、満奇洞は人混みを避けてのんびりと観光を楽しみたい方にもおすすめ。ゆったりとした時間を過ごしながら、自然が生んだ造形美に癒されるひとときを堪能できます。

住所:〒719-2721 岡山県新見市豊永赤馬2276−2
営業時間 : 日曜日 8:30〜17:00
月曜日 8:30〜17:00
火曜日 8:30〜17:00
水曜日 8:30〜17:00
木曜日 8:30〜17:00
金曜日 8:30〜17:00
土曜日 8:30〜17:00
駐車場:あり
電話:0867-74-3100

車で40分

9:45〜 済渡寺

満奇洞の次に訪れたのは岡山県にひっそりと佇むお寺「済渡寺(さいとじ)」です。ここは自然と歴史が調和した癒しのスポットです。訪れる人々に静寂と心の安らぎをもたらし、ゆったりとした時間を過ごせるため隠れた名所としても人気です。


実際にこの景色を見られて大満足!
山奥すぎるので車でしか来れないかも。
一度は来る価値あるスポットでした。

岡山で、心穏やかな時間を過ごせる隠れた名所「済渡寺」。観光だけでなく、心のリセットにも最適な場所で、歴史と自然が織りなす空間をぜひ体感してみてください。
住所:〒719-2552 岡山県新見市法曽661
営業時間 : 日曜日 9:00〜16:00
月曜日 9:00〜16:00
火曜日 9:00〜16:00
水曜日 9:00〜16:00
木曜日 9:00〜16:00
金曜日 9:00〜16:00
土曜日 9:00〜16:00
駐車場:あり
電話:0867-75-2407

車で1時間20分

三井のリパーク 倉敷商店街第2駐車場
住所:〒710-0056. 岡山県倉敷市鶴形1丁目5−28
営業時間:24時間
駐車料金:24時間以内 700円、60分/200円

名代とんかつ かっぱまでは徒歩4分
倉敷美観地区 大原美術館までは徒歩7分のところだよ!
11:15〜 倉敷美観地区

絶景スポットを堪能したので本日のメインである岡山県倉敷市の「美観地区」を楽しんで行きたいと思います。ここは、江戸時代の趣が残る街並みが美しく整備された観光エリアです。白壁の蔵や石畳の道が続き、歩いているだけで歴史を感じることができます。倉敷川に沿って並ぶレトロな建物と、季節ごとに変わる景観は、写真映えスポットとしても大人気です。

美観地区には、歴史的な蔵や民家が立ち並び、どこを切り取っても美しい風景が広がっています。江戸時代にタイムスリップしたかのような気分で、ゆったりと街歩きを楽しむことができます。
またレトロな雰囲気のカフェやオシャレな雑貨店がたくさんあります。これらでは美味しいスイーツやグルメを楽しむことができ、お土産選びも楽しめる岡山を代表する観光スポットです。


くらしき川舟流し体験したかった!
大人:700円(当日先着順)
詳しく知りたい方:倉敷とことこ
倉敷川にかかる橋や柳並木が風情を添え、季節ごとに異なる景色が訪れる人を魅了します。川沿いを歩きながら、春の桜や秋の紅葉など、自然と街が織りなす美しい風景に心が癒されました。
住所:〒710-0046 岡山県倉敷市中央
営業時間 : 24時間営業
電話:086-421-0224
公式HP:倉敷美観地区

徒歩で5分

11:35〜 くらしき桃子 倉敷中央店

倉敷中央にある「くらしき桃子」は、旬のフルーツをふんだんに使った絶品スイーツが楽しめるお店。特にももやマスカットを使ったデザートは、フレッシュな果実の甘さと美しい見た目で大人気です。観光の途中で、甘いスイーツでひと休みできる最高のスポットです。

くらしき桃子では、ジューシーなマスカットの甘さを存分に感じられるケーキやパフェ、ゼリーなど、どれも絶品。ももやマスカットの美味しさが引き立つシンプルなものから、見た目も楽しめる華やかなデザートまで、いろいろなメニューがあります。今回は奮発してマスカットパフェをいただきました。


お値段するから一粒一粒 噛みしめた笑
めためた甘かった。最高のパフェ!
旅の思い出にぜひ 皆さんも堪能してみてください。
桃のパフェは残念ながら季節外れで味わえませんでしたが、その代わりにいただいたシャインマスカットパフェが格別でした。口いっぱいに広がるマスカットの甘さが、秋の訪れを感じさせてくれる贅沢なひとときでした。


少しお高めだけど、食べる価値あり!
倉敷美観地区内にくらしき桃子が4店舗あり、観光途中に気軽に立ち寄れるのも大きな魅力。落ち着いた雰囲気の店内で、贅沢なひとときを過ごしてください。
住所:〒710-0046 岡山県倉敷市中央1-1-4
営業時間 : 日曜日 10:00〜17:00
月曜日 10:00〜17:00
火曜日 10:00〜17:00
水曜日 10:00〜17:00
木曜日 10:00〜17:00
金曜日 10:00〜17:00
土曜日 10:00〜17:00
電話:086-436-7111
公式HP:くらしき桃子

徒歩で1分

12:03〜 瀬戸内庵
食べ歩きをどんどんしていきたいと思います。次はくらしき桃子からすぐの「瀬戸内庵」にお邪魔しました。ここは地元の食材を活かした料理が楽しめるお店で、店頭販売していた牡蠣焼売をいただきました。食べたことのないグルメ体験ができるのも嬉しいですよね。とても美味しかったです。

料理だけでなく、お土産にもぴったりな商品も豊富に取り揃えています。倉敷ならではの味わいを自宅に持ち帰りたい方にもおすすめです。特に、地元でしか手に入らない食材を使った商品は、旅行の思い出としても喜ばれます。お土産選びにもぜひ寄ってみてください。
住所:〒710-0046 岡山県倉敷市中央1-1-6
営業時間 : 日曜日 10:00〜18:00
月曜日 10:00〜18:00
火曜日 10:00〜18:00
水曜日 10:00〜18:00
木曜日 10:00〜18:00
金曜日 10:00〜18:00
土曜日 10:00〜18:00
電話:086-435-1388
公式HP:瀬戸内庵

徒歩で1分

12:05〜 カレーパン専門店 SHIRAKABE
倉敷美観地区を散策しながら楽しめる人気グルメスポット、「カレーパン専門店 SHIRAKABE」。このお店では、揚げたてサクサクのカレーパンと、スパイスが香る本格的なカレーの風味が絶妙にマッチした絶品のカレーパンを提供しています。食べ歩きグルメとしても大人気のため、休日には行列ができるほどの人気ぶりです。

SHIRAKABEのカレーパンは、外はサクサク、中はスパイシーでコクのあるカレーがたっぷりと詰まっています。噛むたびに香ばしい風味が広がり、一口でやみつきになるおいしさ。
美観地区の散策中に立ち寄りやすく、片手で気軽に食べられるSHIRAKABEのカレーパンは、観光途中のおやつにもぴったりです。


チーズがたくさん入っててのびーーる!
これがしたかった笑
倉敷美観地区の風情あふれる街並みを楽しみながら、ぜひSHIRAKABEのカレーパンを味わってみてください。
住所:〒710-0046 岡山県倉敷市中央1-1-7
営業時間 : 日曜日 9:30〜18:00
月曜日 9:30〜17:30
火曜日 9:30〜17:30
水曜日 9:30〜17:30
木曜日 9:30〜17:30
金曜日 9:30〜17:30
土曜日 9:30〜18:00
電話:086-423-0511

徒歩で5分

12:25〜 倉敷デニムストリート

デニム好きなら一度は訪れたい「倉敷デニムストリート」。岡山県倉敷市の美観地区にあるこのエリアは、日本屈指のデニム産業の地として知られており、こだわりのデニムアイテムや雑貨が並ぶお店が軒を連ねています。職人が心を込めて作り上げたジーンズや小物は、ここでしか手に入らない特別な一品ばかりです。

倉敷デニムストリートでは、質の高いジーンズやシャツ、バッグなど豊富なデニムアイテムが揃っています。日本の技術と情熱が詰まったデザインは、長く愛用したくなるものばかり。
デニムアイテムだけでなく、デニム生地を使用したカフェメニューやオブジェなど、インスタ映えするポイントも満載。倉敷デニムストリートでしか撮れない特別な写真で思い出に残しましょう。

倉敷デニムストリートは、美しい街並みが広がる美観地区の一角にあり、ショッピングの合間に観光も満喫できます。デニムストリートでお気に入りを見つけたら、美観地区を散策しながら倉敷の風情に浸るのもおすすめです。
住所:〒710-0046 岡山県倉敷市中央1-10-11 ヒルトップビル 1F
営業時間 : 日曜日 9:30〜17:30
月曜日 9:30〜17:30
火曜日 9:30〜17:30
水曜日 9:30〜17:30
木曜日 9:30〜17:30
金曜日 9:30〜17:30
土曜日 9:30〜17:30
電話:086-435-9135
ごま福堂 閉業
「ごま福堂」はごまを使ったヘルシーで美味しいデザートを楽しむことができ、甘いものが好きな方にはたまらない場所です。

ごま福堂の最大の特徴は、こだわりの「ごま」を使用したスイーツです。黒ごまや白ごまをふんだんに使い、香ばしさとコクが感じられるデザートが揃っています。ごまの風味を存分に楽しめるため、甘さ控えめでヘルシーなスイーツを求める方にもぴったりです。

残念ながら、2024年11月現在閉業していました。

徒歩で4分

13:05〜 阿智神社

倉敷美観地区の喧騒を離れ、静かな心の安らぎを求めるなら「阿智神社」がおすすめです。この神社は、古い歴史を誇る神聖な場所で、美観地区の中心から徒歩圏内にあり、散策の途中で立ち寄ることができます。阿智神社の境内は、木々に囲まれた落ち着いた空間が広がる癒しのスポットです。

阿智神社は、倉敷の歴史を深く感じることができる神社で、古くから地元の人々に親しまれてきました。神社内には歴史的な建物や文化財も多く、参拝しながらその歴史を感じることができます。

倉敷美観地区を歩いて観光する中で、阿智神社に立ち寄ると、疲れた体をリフレッシュさせることができます。心落ち着く場所で一息つきながら、静かな時間を過ごしてみてください。
住所:〒710-0054 岡山県倉敷市本町12−1
営業時間 : 日曜日 9:00〜17:00
月曜日 9:00〜17:00
火曜日 9:00〜17:00
水曜日 9:00〜17:00
木曜日 9:00〜17:00
金曜日 9:00〜17:00
土曜日 9:00〜17:00
電話:086-425-4898
公式HP:阿智神社

徒歩で5分

14:40〜 名代とんかつ かっぱ

倉敷グルメのメインイベントがこちら!岡山県倉敷市で行列が絶えない人気のとんかつ店「名代とんかつ かっぱ」。地元の人々や観光客からも愛されるこのお店では、サクサクの衣とジューシーな肉の旨みが絶妙なとんかつを楽しむことができます。丁寧に揚げられたとんかつの香ばしい香りに食欲がそそられ、一度味わえばやみつきになる美味しさです。

このとんかつ かっぱに結局 何時間待ったっけ?

開店 11:30の15分前に行って、食べれたの14:30だから約3時間だね。
記名受付は朝9:00から行っているらしいから朝早めに行って記名受付済ませてね。

お店側がだいたい何時になるかを書いてくれるので、その時間までにはお店の前に戻って来ればいいんだね。

そうそう。それまで美観地区観光へ行くと待ち時間も有効活用できていいよ!

「名代とんかつ かっぱ」のとんかつは、注文を受けてから丁寧に揚げられるため、衣はサクサク、中はジューシー。豚肉の旨みがぎゅっと詰まっており、食べ応えも抜群です。
地元で評判の「かっぱ」は、その確かな味わいとボリュームに対してリーズナブルな価格設定も魅力。並ぶ価値があるとんかつとして、多くの人にリピートされ続けています。

店内はアットホームな雰囲気で、家族連れや友人同士でも楽しめる居心地の良さ。美味しいとんかつを囲みながら、ゆったりとした食事の時間を楽しむことができます。

倉敷で「絶品とんかつを食べたい!」と思ったら、ぜひ「名代とんかつ かっぱ」へ。サクサク&ジューシーなカツで、お腹も心も満たされる満足度の高いランチを楽しんでみてください。
住所:〒710-0055 岡山県倉敷市阿知2ー17−2
営業時間 : 日曜日 11:20〜14:00
17:00~19:30
月曜日 定休日
火曜日 定休日
水曜日 11:00〜17:00
17:00~19:30
木曜日 11:00〜17:00
17:00~19:30
金曜日 11:00〜17:00
17:00~19:30
土曜日 11:00〜17:00
17:00~19:30
電話:086-422-0440
駐車場:無し
公式Instagram:名代 とんかつ かっぱ
岡山 備中の観光まとめ
岡山県の旅は、驚きと発見の連続でした。幻想的な鍾乳洞や静かな佇まいのお寺、美しい街並みと風情が漂うエリア、さらには絶品グルメまで。どのスポットも、それぞれの魅力が詰まっていて、日常を忘れる特別な時間を過ごすことができました。
この旅で味わった岡山の豊かな自然や歴史、そして地域の温かいおもてなしは、訪れた人だけが感じられるもの。心がリフレッシュされ、感動と癒しを同時に味わえる岡山旅行は、まさに「また来たい」と思える場所です。次の休日、ぜひ岡山の魅力を体感しに訪れてみてはいかがでしょうか?